2024年1月施工
工事後:洗面脱衣室の壁紙の張替えを行いました。
白を基調としたシンプルなものから、
縦ストライプの壁紙に。
スタイリッシュながら遊び心のある空間に
なりました!
2024年1月施工
工事後:洗面脱衣室の壁紙の張替えを行いました。
白を基調としたシンプルなものから、
縦ストライプの壁紙に。
スタイリッシュながら遊び心のある空間に
なりました!
2024年1月施工
工事後:トイレのリフォーム工事を行いました。
隅付タンクの便器を交換と同時に壁紙のクロスを
張替えました。
雰囲気がガラッと変わりましたね!
2023年12月施工
工事後:キッチンのリフォーム工事を行いました。
クリナップのステディアは外側だけでなく
内部まで、湿気によるカビ・ニオイに強い
ステンレス構造が特徴です。
他にも流レールシンクや洗エールレンジフード
など、お手入れのしやすさでも選ばれる方が多い
システムキッチンです。
IHクッキングヒーターは数年前に交換された
物なのでそのまま利用し、コストも抑えて大満足
いただけました!
2023年12月施工
工事後:浴室のリフォーム工事を行いました。
壁の一面をアクセントのあるパネルにすると、
費用を抑えながらオシャレな雰囲気になるので
おススメです!
2023年12月施工
工事後:リビングのリフォーム工事を行いました。
床の色が濃いと落ち着きがあり高級感が、
薄い色味だとお部屋が広く感じるなど、色に
よってお部屋の雰囲気が変わります。
最近は、板の幅が広いフローリングが人気です♪
2023年12月施工
工事後:これから本格的に寒くなる前に、浴室の
リフォーム工事を行いました。
工期は解体、組立て、隣接する洗面所の
壁までで4日間です。
タイル貼りのハーフユニットバスからお手入れの
しやすいユニットバスになりました!
2023年12月施工
工事後:トイレリフォーム工事を行いました。
同じ室内に洗面台もあるので、白を基調とした
清潔感のある空間にとのご要望で施工させて
頂きました。
2023年11月施工
工事後:和室のリフォーム工事を行いました。
大事にお住まいでも、襖や障子に穴が開いて
しまったり劣化が気になる・・という
ご家庭も多いのではないでしょうか。
今は襖や畳縁も種類がたくさんあり、
お選びになる楽しみもありますよ ^^)